商品を買う
オンラインショップのご案内
全国のお取り扱い店
卸販売ご利用案内
業務用食品の販売
こだわりの食品
こだわりの食品TOPページ
・商品紹介
限定アートパッケージ Artisanシリーズ
カレーの壺シリーズ
フェアトレードチョコレート
フェアトレード紅茶
フェアトレードコーヒー
ドライフルーツ・ナッツ
ココア・チャイ・スティック飲料
林農園の烏龍茶(台湾烏龍茶)
こだわり素材のお菓子
シリアル
メープルシロップ&シュガー
ポルトガルワイン
グループ協働開発品
・生産者紹介
カレーの壺シリーズ生産者
フェアトレードチョコレート生産者
サンタ・フェリサコーヒー生産者
パロ・ブランココーヒー生産者
フェアトレード紅茶生産者
台湾烏龍茶生産者
干しいちじく生産者
プルーン生産者
くるみ生産者
ドライマンゴー・ドライパイナップル生産者
アーモンド生産者
メープルシロップ生産者
ハンドクラフト品
ハンドクラフト品TOPページ
・商品紹介
山羊革工芸品
ミラー刺繍製品
ガッツィ紙製品
カディコットン製品
手漉き紙製品
アルパカニット
・生産者紹介
山羊革工芸品生産者
ミラー刺繍製品生産者
手漉き紙製品生産者
第3世界ショップについて
第3世界ショップについて
SDGsの取り組み
CWBについて
第3世界ショップで学ぶ
フェアトレード&コミュニティトレード
コラム
レシピ紹介
お問い合せ
お問い合わせ
よくあるお問い合わせ(FAQ)
Toggle navigation
Search
Q&A フェアトレードチョコレート:有機認証品について
TOP
よくあるお問い合わせ(FAQ)
Q&A フェアトレードチョコレート:有機認証品について
Q
フェアトレードチョコレートは有機認証品ですか?
A
有機JAS認証品ではございませんが、チョコレートの生産国であるスイスの有機認証を取得しております。輸入者である弊社が有機JAS認定業者ではないため、製品に有機認証マークをつけておりません。
私たちは、第三者機関による認証よりも、以下の「第3世界ショップ 食品ポリシー」を基本にして、自らの言葉で生産者の取組みをお客様に伝えることを大切にしております。
チョコレート生産者や原材料の生産者が、どのような努力をして有機栽培に取り組んでいるかは、以下の生産者紹介ページをご覧ください。
フェアトレードチョコレート 生産者紹介
第3世界ショップ 食品ポリシー
世界中の風土に根ざした食文化を紹介し、豊かな生活を創ります。
国内産ではまかないきれない農産物だけを輸入し、日本の農を支えます。
近年の地球環境の変化に伴う様々な問題に対処しながら、持続可能な農業を続ける生産者を応援します。
素材の力を引き出し、できる限りシンプルな原材料で生産します。
食べる人が作る過程に想いを馳せることができるような流通を創り、作る人の誇り・情熱を食べる人に伝えます。
関連FAQ
フェアトレードチョコレートはどこで売っていますか?
ビターチョコレートなど、ビター系チョコレートの原材料欄に「一部に乳製品を含む」とありますが、どこにどのような形で含まれていますか?
フェアトレードチョコレートはなぜ冬季限定なのですか?
Search
最新のレシピ
きのことベーコンのクリーミーカレー
ごくごく飲める水出しアイスティー
ほうじ茶ラテアイス
お知らせ
アルパカニットなど新作入荷
インド アーメダバードの航空機事故について
【メディア掲載】ザ・共通テン!でカレーの壺ペーストが紹介されました
おすすめ商品
限定アートパッケージ
思わずプレゼントしたくなる!ギフトにおすすめ
フェアトレード紅茶
指定農園の茶葉のみを使用、オーガニックの紅茶
フェアトレードコーヒー
作り手の顔が見えるフェアトレードコーヒー
フェアトレードチョコレート
オーガニックの原材料で作る極上チョコレート
カレーの壺ペースト
本格スパイスカレーが作れるカレーペースト
カレーの壺レトルト
温めるだけで本格スパイスカレーが楽しめます
こだわり素材のお菓子
添加物不使用の安心して食べられるおやつ
スティック飲料
添加物不使用!安心して飲めるココア&ラテ
ミラー刺繍の小物
きらきら光る鏡が美しいインドの伝統的な刺繍
山羊革工芸品
型押しした革に1つ1つ手作業で色付けします
卸販売ご利用案内
弊社の「偽サイト」にご注意ください