2024クメール舞踊来日ツアー

来日ツアー第2弾を開催します!
カンボジア クメール舞踊ドラマ
Peace Without Guns
~武器のない平和を~

この春、カンボジアから「クメール舞踊ドラマ」を披露しに、5人の学生とプロのパフォーマーが来日し、全国10か所でパフォーマンスを披露します!このツアーを通じて、異文化を知り、学び、国境を越えて交流し、互いに手を取りあうことで、“武器のない平和”について考え、行動につながるような機会になればと思っています。また、カンボジアに根差した「食」「文化」「伝統」を紹介する中で、アジア地域の仕事づくりに繋がる応援も呼びかけます!お近くの会場でクメール舞踊ドラマをご覧になって、ぜひカンボジアとつながってみませんか?

開催の経緯

第3世界ショップでは、コミュニティが抱える課題を、国境を越えて共に学び高めながら解決を目指すネットワーク、CWB(Community Work beyond Border)を世界に広げています。そのネットワークの拠点の1つにカンボジアがあります。

カンボジアの中部コンポントム州では、若者の教育や文化の保全、地域での仕事作りを使命として、PhumAsia(プンアジ)という学校を運営し、カンボジアの大切な伝統文化の1つである「クメール舞踊」を次世代へつなぐため、古典舞踊の先生を招いての指導を行ったり、学生に舞踊を学ぶ環境と披露する舞台を共に作りました。その一環として、2019年に「カンボジア クメール舞踊来日ツアー」を開催し、全国をまわりました。そしてこの春、第2弾として、カンボジアから新たな学生ダンサーたちを招き、2024年4月3日から約2週間かけて、日本を縦断いたします。

今回の来日ツアーでは、カンボジアの伝統的なミュージカルYike(ジーケー)形式のクメール舞踊ドラマを披露します。ミュージカルのタイトルは「Peace Without Guns ~武器のない平和を~」です。カンボジアの内戦後の平和復興をテーマに、オリジナルの脚本を書き下ろしました。

第3世界ショップでは1993年から、内戦が続いたモザンビークで「銃を鍬に」という武装解除を進める平和構築プロジェクトを行いました。内戦により市民同士が疑心暗鬼となり銃を持ちあう中、武器を回収し物資と交換するというプロジェクトです。武器を自ら下ろし、ミシンや自転車など生活道具に交換する活動へと繋げ、ルワンダ紛争解決にも広がっていきました。

世界が再び「分断の時代」に突入しようとし、“戦い”という形ではなく、“武器のない平和”に向けた行動を起こす必要があります。平和とは、誰もが享受できる、世界共通、最大の社会的共通資本です。今回のツアーを通じて、市民同士が手を取り合い、異文化を知り、学び、国境を越えて交流することで、わたしたち1人ひとりが“武器のない平和”について考え、行動につながるような機会になればと思っています。

コミュニティに居場所があり、仕事があることが、平和という奇跡的な時を紡ぐ1つのカギだと考えています。PhumAsia(プンアジ)では、カシューナッツの産地であるコンポントム州において、安値で買い占められる状況を打破し、カシューナッツ産業を持続可能なビジネスにすることで、地域の仕事作りを行う活動も行っています。何もないところにカシューナッツの木を植えるところから始め、いまでは栽培から商品化までカンボジア人の手で一貫して行い、日本へ向けて定期的に輸出できるまでになりました。

今回のツアーでは、カンボジアの少数民族であるクイ族の方と共に、アジアの仕事づくりに繋がる新たな応援も提案したいと思っています。

“武器のない平和”への願いを込めた、クメール舞踊来日ツアーにぜひお越しください!

「銃を鍬に」プロジェクトの詳細はこちら >

ストーリー

第3世界ショップで扱うカンボジア カシューナッツの生産拠点はコンポントム州で、約20年にも及んだカンボジアでの内戦で最も戦火が激しかった地域の1つです。内戦終結に向け、民主主義選挙を行うために国際ボランティアとして現地へ入った日本人の中田 厚仁さん(当時25歳)は、“武器によらない平和”を願って奔走されましたが、活動中に殉職されてしまいました。その後、父である武仁さんは商社を辞め、息子の意思を継いで現地でボランティア活動を始めます。

厚仁さんの亡くなった場所は地域の人により、厚仁さんを偲んで「アツ村」と名付けられ、小・中学校も造られました。今回来日ツアーで披露するドラマは、かつて少年兵だったカンボジア人のディさんが、厚仁さん・武仁さんをモデルにした脚本を書き下ろしました。10代~20代のカンボジアの若い世代がその歴史・生き方を学び、アツ村で生まれ育った若者がアツ役を劇中で演じます。ぜひ会場にて、ご覧ください。

中田厚仁さんのお墓

アツ小学校・中学校内の小さな花壇の中に静かに眠る中田厚仁さんのお墓。

アツ小学校・中学校

アツ小学校・中学校には、今もたくさんの子供たちが通っています。

ディさんと来日ダンサー

今回の脚本を書き下ろしたディさん(左)、来日ダンサーのスレイマオさん(中)と、第3世界ショップ 創設者の片岡(右)。

カンボジアでの初公演の様子

カンボジアにて、「Peace Without Guns ~武器のない平和を~」の初公演を行いました。

ダンサー紹介

クメール舞踊ダンサー

Pheng Sreymao
スレイマオさん

13歳の頃からプンアジで生活をし、日本語を勉強するのも大好きでダンスが得意な女子高生。将来の夢はダンスの先生で、現在もプンアジだけでなく、近隣の村の若者たちにダンスを教えに行くなど、積極的にクメール舞踊を広めています。

クメール舞踊ダンサー

Yom Kimsean
コムシエンさん

しっかり者のお姉さん的存在。将来の夢は地域の旅行ガイドをやりたいということで、海外からのお客様の受け入れのアレンジなどを担当しています。英語の勉強も頑張り、会議では積極的にみんなの意見を通訳しています。

クメール舞踊ダンサー

Seng Youe
ソクユエさん

ダンスツアーの引率、ダンスのシナリオ作りなど、プンアジの中でアレンジが得意なしっかり者。商品開発チームにも所属し、地域農産物を使った新商品作りに挑戦し、商品化へと結びつけるなど、誰よりも頑張り屋さんの面を持っています。

クメール舞踊ダンサー

Vot Soknet
シナイさん

商品開発チームのリーダーとして、地元で人気が高まりつつあるバナナチップスを作っています。ただいま日本への輸出を計画中の「カシューナッツバター」の製造だけでなく、原価計算などの仕事にもチャレンジ中。

クメール舞踊ダンサー

Thom Kimyan
コムジエンさん

普段はカシューナッツチームに所属しており、輸出作業の際に「わたしも日本へ飛んで行きたい!」と日本行きの商品ラベルを思わず胸元に貼ってしまうお調子者。アツ村出身で背が高いので、今回の劇中では、男性である主演のアツ役として抜擢されました。

クメール舞踊ダンサー

Im Vanny
ミーさん

Yike(ジーケー)やバサックといったクメール舞踊のパフォーマー。今回のツアーには歌い手として、主演のアツの母親を演じます。14歳の頃から芸術が大好きで、ダンサーとしての夢を叶えました。現在まで31年間にわたり、多くの結婚式やイベントでパフォーマンスを行っています。

クメール舞踏とYike(ジーケー)

カンボジアの古典舞踊は、9~15 世紀に繁栄したアンコール朝を起源とすると言われています。内戦時代に突入すると、実に9割とも言われる古典芸能従事者が殺され、カンボジアの伝統芸能は破壊されました。終戦後、生き残った数名の指導者により復興されました。

今回のツアーで披露するクメール舞踊ドラマは、カンボジアの伝統的なミュージカル「Yike(ジーケー)」と呼ばれる形式のドラマ仕立てになっています。Yikeは、カンボジアの民衆歌劇である「バサック劇」に並ぶカンボジアの大衆芸能の代表的な形式の1つで、バサック劇は喜劇、Yike劇には悲劇のストーリーも扱うのが大きな違いと言われています。Yike劇では、歌と踊り、そしてアンサンブルが組み込まれ、登場人物の語りと歌によって物語が展開します。

カンボジアの古典的なクメール舞踏

カンボジアの古典的なクメール舞踏。妖艶な踊りで、カンボジアの伝統文化の1つ。

カンボジアの伝統的なミュージカルYike(ジーケー)

カンボジアの伝統的なミュージカルYike(ジーケー)形式のクメール舞踊。

生演奏の様子

現地カンボジアのYike(ジーケー)劇は、生演奏をしながら舞台を盛り上げます。

練習中の演者たち

脚本を手がけたディさんからセリフなどを教わりながら、本番に向けて練習中。

プチ講演会
「少数民族クイ族から学ぶ」

今回のツアーでは、カンボジアの少数民族クイ族の女性を招いて、クイ族の山と共に共生する生き方も紹介いたします。クイ族は専門職集団で、象の調教が上手だったり、製鉄技術を口伝で伝承したり、アンコール王朝が求めた鉄調達に大きな助けとなり、他の少数民族との扱いが全く違いました。製鉄には燃料となる木材が必要で、クイ族は森を大切にしてきました。食材の調達は森から行っている自然と共存したライフスタイルから、次世代へ繋がる生き方のヒントを一緒に学びませんか?クイ族やアジア地域の仕事づくりに繋がる応援メニューも準備中です!

クイ族が暮らす山の中

クイ族が暮らす山の中。2023年夏に、日本の学生団体といっしょに森を探索するツアーを行いました。

クイ族の村に残っている製鉄の技術

クイ族の村に残っている製鉄の技術。鉄の強度を高めるために、一定の力で鉄を鍛えます。

ゲストスピーカーソポンさん

ゲストスピーカー
Kou Som Phours
ソポンさん

コンポントム出身のクイ族。クイの村にある小学校で先生をしています。空いている時間はクイ族の文化や生活、知恵を、自ら撮影し動画を作ってSNSで発信しています。クイ族のお母さんたちとビジネスにつながる手工芸品を開発したり、英語やパソコンをクイ族の中高生に教えたり、自身でプログラミングも学び、クイ族のホームページを作成。地域やコミュニティ、女性、若者を盛り上げようと日々奮闘しています。

開催日程

クメール舞踊ドラマ来日ツアーは、日本各地をめぐります。イベント内容は、各会場により異なります。詳しいイベント内容については、直接主催者へお問い合わせください。みなさまのご来場、お待ちしております!

※自然災害やその他の都合により、やむを得ずイベントを中止させていただく場合があります。予めご了承ください。

※イベントが中止となった場合も交通費や宿泊費等の補償はいたしません。

※関係者限定のイベントも一部含まれております。予めご了承ください。

4/3(水) 東京都練馬区

[会場] なゆたふらっと 地図

時間:18:00~20:00(開場17:30)
住所:〒177-0041 東京都練馬区石神井町1-24-6 原田ビル3F
主催・問い合わせ:なゆたふらっと
nayutaflat@gmail.com

4/5(金)愛知県名古屋市

[会場] ソーネOZONE 地図

時間:10:00~12:00(開場9:40)
住所:〒462-0810 愛知県名古屋市北区山田2-11-62 大曽根住宅1棟1F
主催・問い合わせ:顔のみえる店 FAIR TRADE 風”s
070-9120-8820(月・木~土 12-17時のみ)
huzu.fairtrade2@gmail.com

※なるべくメールへご連絡下さい。

[特別交流会場] 愛知県立瑞陵高等学校
ソーネOZONEでの一般公演後、今回特別に日本の高校生との交流会を開催します。(関係者のみ)

4/6(土)愛知県名古屋市

[会場] オルタナティブ・スクールあいち惟の森(NPO法人 あいち惟の森) 地図

時間:14:00~16:00(開場13:30)
住所:〒458-0818 愛知県名古屋市緑区鳴海町大清水69-1116
主催・問い合わせ:顔のみえる店 FAIR TRADE 風”s
070-9120-8820(月・木~土 12-17時のみ)
huzu.fairtrade2@gmail.com

※なるべくメールへご連絡下さい。

4/7(日) 愛知県知多郡

[会場] 尾張高野山宗 総本山 大慈山 岩屋寺 地図

時間:14:00~16:00(開場13:30)
住所:〒470-3322 愛知県知多郡南知多町山海間草109
主催・問い合わせ:フェアトレード風の樹 下村知子
080-6971-0457

4/8(月)三重県いなべ市

[会場] シビックコア1F(inabe’s Shop隣) 地図

時間:14:00~15:30(開場13:30)
住所:〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜31
主催・問い合わせ:いなべフェアトレードタウン
0594-82-0073
ホームページ

4/9(火)岐阜県岐阜市

[会場] ONOFF 地図

時間:15:45~17:15(開場15:30)
住所:〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光2675-22
主催・問い合わせ:Flamant(フラマン)
058-216-4884
ホームページ

4/10(水)東京都目黒区

[会場] 三田フレンズ2階 レクリエーションホール 地図

時間:18:00~19:30(開場17:30)
住所:〒153-0062 東京都目黒区三田1-11-26
主催・問い合わせ:第3世界ショップ
ctf@p-alt.co.jp
ホームページ

参加申込はこちら

4/11(木)千葉県館山市

[会場] 館山商工会議所2階 大ホール 地図

時間:14:00~16:00(開場13:30)
住所:〒294-0047 千葉県館山市八幡821
主催・問い合わせ:田中惣一商店
0470-22-2088
ホームページ

4/13(土) 石川県金沢市

[会場] 金沢市民芸術村 ドラマ工房 地図

時間:14:00~16:00(開場13:00)
住所:〒920-0046 石川県金沢市大和町1-1
主催・問い合わせ:フェアトレードショップ アジール
076-268-0528

4/14(日) 石川県白山市

[会場] 社会福祉法人ひびき つながりの家 地図

時間:14:00~16:00(開場13:00)
住所:〒929-0024 石川県白山市北安田町112-1
主催:共生ネット(社会福祉法人ひびき、社会福祉法人ゆい、障害児通園施設ひまわり教室) 、フェアトレードショップ アジール
問い合わせ:ひびき つながりの家 076-274-2230
ゆいパッチワーク 076-205-8311

主催・協賛団体紹介

<主催>

アジア伝統文化保存実行委員会

第3世界ショップでは、コミュニティが抱える課題を、国境を越えて共に学び高めながら解決を目指すネットワーク、CWB(Community Work beyond Border)をアジア8か国に広げています。アジア伝統文化保存実行委員会は、CWBのカンボジア拠点のメンバーと第3世界ショップの学生インターンで構成され、カンボジアの文化・伝統の保存への取り組みを行っています。

<協賛>

第3世界ショップ

貧困とそれによりもたらされる世界の諸問題を仕事創りで解決しようと、1986年にフェアトレード事業を始めました。フェアトレードやオーガニックの原材料・製法にこだわった食品、伝統工芸や地域に根付く手仕事の文化を大切にしたハンドクラフト品を販売しています。

ホワイエ

第3世界ショップグループ会社で、日本最大の花市場「大田市場」内に店を構えている花の資材屋。「他にはない商品」をコンセプトに、全国のお花屋さんや雑貨屋さんへ卸販売しています。世界の工場である中国製品だけに頼ることなく、インドやアジアにも可能性を探り、カンボジアでも地域の逸品探しにもチャレンジ。現在はオンラインカタログの仕事をカンボジアやミャンマーでITのできる若者へ委託するなど、アジアに目を向けたビジネスと協働も推進中。